〒116-0001 東京都荒川区町屋4丁目31番1号
営業時間:9時~18時
休業日:土・日・祭日
※あらかじめ、ご連絡いただければ営業時間外、休業日でも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
03-5901-9035
こちらでは契約書作成全般について紹介いたします。
小売店、コンビニ、スーパーなどで商品を購入することは日常茶飯事でありますが、購入する行為も売買契約です。しかしながら、その都度契約書を交わすことは、めったにありません。また、売買契約をして購入したという契約の意識を持っていることも通常、考えていないと思います。
・大きな金額で、商品を購入
・法人間の約束事
・住居や事務所を借りたり
など、金額が大きい場合やある程度の期間が継続されるなど、いわゆる口約束で済ますことができない場合は、契約書を作成するべきです。
契約書の見本は、書籍やインターネット上にもあり、それを基本として作成することは可能です。
契約の内容にもよりますが、契約を成立するための要件が記載されているか、必要なキーワードが含まれているか、不要な内容が記載されていないかと注意する必要があります。
一方、見本に記載している意味が分からないけど、載せておこうということも考えられます。
契約書に対する、契印・割印・捨印、印紙等、正確な内容を知る必要があります。
契約書を作成することは、履行を確実に実現するために、作成した内容を十分理解する必要があります。
当事務所では、契約内容に応じて、基礎的な契約書から、どのような方向で作成する必要があるのか、記載した方が良いかを丁寧に説明しながら、進めて行きます。
ご納得いただくため、遠慮なく内容をお伝えください。
契約書 | ¥15,000から |
---|---|
内容証明郵便作成 | ¥20,000から |
規約作成 | ご相談ください。 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せはこちら
03-5901-9035
営業時間:9時~18時 休業日:土曜・日曜・祝日
※あらかじめご連絡いただければ営業時間外でも、対応いたします。お気軽にお問い合わせください。